ティコーディネーター 養成スクール
基礎クラス
中国茶と紅茶の日本茶を基本を学びます。
オリジナルテキストにより、お茶にまつわるA to Zをわかりやすく解説していきます。受講した方には、修了書を発行いたします。
この修了書をもって、ご希望によりティーコーティネーター認定試験を行います。
合格者には認定書が授与され、師範クラスへとお進み頂くことが出来ます。
4月 世界の紅茶で Afternoon Tea を楽しむ
5月 中国銘茶巡りと中華菓子
6月 温度が決め手! 日本茶と和菓子
7月 アイスティの入れ方2通り、夏に嬉しいスウィーツ3通り
9月 重陽の節句と菊花茶
10月 実りの秋に飲みたいお茶
11月 デュエル ド テ (闘茶)
12月 Xmas ティーパーティ (実習)
講師: ティーコーディネーター 関川 都代
ティーフード担当 村尾 まり子
毎月 第3木曜日
13:00~15:00
受講料
入会金 5,000円 1レッスン 3,500円
(4回1クール分 14,000円全納振込)
師範クラス
基礎コースを修了され、認定書をお持ちの方が対象になります。
英国菓子・点心・薬膳茶など、幅広いコーディネートが出来るよう実技指導を行います。
講師: ティーコーディネーター 田中 里榮子
毎月 第4金曜日 13:00~16:00
受講料
入会金免除 1レッスン 4,500円 (90分)
プライベートクラス
短期集中型で仕上げたい方の為の授業です。
海外からの一時帰国者や、転勤が決まった方などの対応がございます。
カフェのスタッフ指導など、お気軽にお問い合わせください。
授業料は、内容によりご相談させて頂きます。
講師: 田中 里榮子
受講料
基本1時間 6,000円
卒業生紹介
渋谷千恵
プロフィール : ティーコーディネーター・食器バイヤー・元銀座和光食器バイヤー
ティーコーディネーター(TC養成スクール認定講師)フードコーディネーターの資格を取得し茶・器・スイーツをテーブル提案している。
淑徳大学エクステンションセンター公開講座「世界のお茶でティータイム」
調布カルチャーセンター 「世界のお茶でティータイム」
.